イチローは日本に復帰する気持ちはあるの?
このページは、イチロー選手が日本の野球界に復帰する気持ちがあるのかどうか。
そのことについて詳しく考察していきたいと思います。近年、多くの日本人選手がメジャーリーグの舞台に挑戦をしています。
日本を代表するスラッガーや走攻守三拍子そろった若きスター、日本ではレジェンドとも呼ばれる存在になったスーパーエース達がメジャーリーグの舞台に挑戦をしています。
それは、かつてトルネード投法で旋風を巻き起こした野茂英雄投手や、世界の安打製造機と言える存在にまで成長したイチロー選手達が残した功績が非常に大きいと言えます。
現在イチロー選手は42歳になりますが、今でもメジャーリーグの最前線で戦いを続けています。その姿は日本の野球ファンのみならず、世界中の野球ファンの視線を釘付けにしています。
ここ数年ではメジャーリーグの球団から20億円を超えると言われるオファーを断り古巣の広島カープに復帰した黒田博樹投手が大きな話題を集めましたよね。
その黒田博樹投手もプロのキャリアをスタートさせた広島カープでリーグ優勝を果たし、リーグ優勝と共に引退を決意する形となりました。黒田博樹投手にとっては最高の引退という野球の幕引きになりました。
Sponsored Link
イチローも日本に戻ってくる?
松坂、黒田、川崎など多くの日本人選手がメジャーリーグから日本への復帰をしていますがイチロー選手はどのように考えているのでしょうか?メジャーリーグの舞台で限界を迎えるまでプレーするのでしょうか?
それともキャリア最終年もしくはそれに近付いたタイミングで日本復帰を果たすのでしょうか?実は、日本復帰の可能性は十分にあると個人的には考えています。
2016年にメジャー通算で3000本安打を達成し、名実ともにメジャーリーグの長い歴史の中でも「レジェンド」と呼ばれる存在にイチロー選手はなりました。
40歳になっても発展途上ということをいつも語っているイチロー選手ですが、この3000本安打こそがキャリアとして一つの区切りになるのではないでしょうか?
イチロー選手は2016年シーズンは序盤は好調のままにシーズンを過ごしましたが、夏場以降に失速をしてしまう形となりました。もちろん十分な力を今も持っているのは間違いありません。
来季以降の契約がどうなるのか?メジャー球団からのオファーがあるのか?というのは非常に不透明であると言えます。そういった点も考慮しての考えにはなりますが、残りのキャリアを日本で過ごす可能性は十分にあります。
Sponsored Link
日本の通算打率1位の記録更新
イチロー選手はあと300打席強日本でプレーすれば、通算打率の歴代一位に躍り出ることはほぼ間違いありません。イチロー選手なのでそういった記録にあまり強い興味は示さないかも知れません。
しかし、自分自身を育ててくれた日本プロ野球界に少しだけ恩返しをしたいと考える可能性は十分にあるのではないでしょうか?日本に復帰するかどうか?という話題からは少しそれてしまうかもしれません。
当初クールなイメージだったイチローの印象が変わったのは2006年に開催されたWBC。メジャーの舞台で目覚ましい活躍を見せ続けているレジェンドがシーズンに影響が出る可能性がある中「日本のために」と語りWBCに出場したのです。
今もその想いが変わらないとは断言できませんが、少なくとも日本球界に愛着がある可能性は非常に高いと思います。イチロー選手は自身のキャリアにどういった形で終止符を打つでしょうか?
もちろんメジャーの舞台でレジェンドのまま引退を表明する可能性は十分にあります。同じくメジャーリーグの舞台で戦う弟分の川崎宗則選手と共に日本球界でプレーをするということも考えられるかもしれません。
日本に復帰してプレーする姿を見てみたいとはどうしてもファンとしては考えてしまいます。しかし、イチロー選手が納得いくキャリアの過ごし方をして欲しいという思いもあります。
イチローが日本に復帰する可能性はあると思います。しかし、これまで偉大な記録を多く残した選手なので潔い道を選ぶかもしれません。どちらにしても、イチローの活躍は色あせることはありません。
Sponsored Link
あなたにおススメのページ